Fukabori.fm

  • Autor: Vários
  • Narrador: Vários
  • Editor: Podcast
  • Duración: 117:02:52
  • Mas informaciones

Informações:

Sinopsis

Podcast

Episodios

  • 62. プロダクト・レッド・オーガニゼーション w/ ykmc09

    19/12/2021 Duración: 42min

    話したネタ 書籍: プロダクト・レッド・オーガニゼーション 顧客と組織と成長をつなぐプロダクト主導型の構築 プロダクト・レッド・オーガニゼーション(Product Led Organization)とは何か? 書籍: PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」 プロダクト自体がプロダクトを売るためにはどうしたらいいか? 書籍Part1/2/3でどのようなコンテンツがあるか? データインフォームド とは? 定量データと定性データをどのように組み合わせて使えばいいのか? 参考: UXリサーチャーのための「Mixed Methods」読書会を開催しました “最悪なのは、フィードバックを求めておきながら、それを無視することだ” コミュニケーションを決着させる 遅行指標と先行指標 ブレストして出た先行指標から、良い・適切な指標をどう選ぶか? ProductOpsとは何か? “プロダクトマネージャーは、おそらく組織内の他のどの役割よりも、自分自身の仕事の功績だけではなく、他の人に影響を与え、モチベーションを高める能力によって成功するか失敗するかが決まる。” ykmc09さんにとって、良いプロダクトマネージャとは何か?

  • 61. 電動マイクロモビリティのプロダクト開発 w/ 7omich, t-kurimura

    13/12/2021 Duración: 41min

    話したネタ LUUPのプロダクトって? 電動キックボードへのソフトウェアによる速度制限 Over The Air Update ハードとソフトウェア混合のシステムアーキテクチャとは? IoTデバイスとIoTサーバの通信内容 MQTT と接続が切れたら? 電動マイクロモビリティデバイスのポートをどうやって決めているか? 屋外の置かれるIoTデバイスにおきる障害とは? IoTデバイスの車体はどのように調達している?設計から自社? 中国のODM先はどのように発見する? IoTサービスのエラー設計とは? キックボードの技師がいまはほとんどいない LUUPのプロダクト開発のプロセス全般は?Issue Discoveryはどうする? 実際にユーザ意見を反映して開発した例は? Twitterからのユーザーの声を収集 開発機能の優先度付けの順序をどのように決めるか? 課題一覧は見えるところに置いておいて、議論の方向を同じ方向に向ける どのようにして情報の透明性を高めているか? バックログを、何で管理しているか? 経営陣の経営方針をどのように現場に伝えていくか? 高頻度な1on1 開発チームの文化は? 技術者の採用プロセス 技術的に面白いチャレンジには何がある? 今後のプロダクトの方向性をどうしていく? エピソード提供スポンサー 株式会社Luup

  • 60. エムスリーにおけるエンジニアリングマネジメント・リーダーの役割・1on1 w/ yamamuteking

    14/11/2021 Duración: 30min

    話したネタ VPoEとしてこの3年間を振り返って - エムスリーテックブログ 山崎さんがエムスリーで実施した、最大の組織変更は? 小さいチーム・数多くのリーダー マネジメントチームが見る範囲は? マネジメントチームに所属するHRBPの役割は? エンジニアのチャレンジをどのように管理しているか? チームのチャレンジとは、具体的にどのようなものか? どのぐらいの頻度で、エンジニアのチャレンジを確認しているか? オンボーディングで何を選ぶかが重要 オンボーディングで3連発の成功を目指す エムスリーにおける、エンジニアリングリーダーに求められるものは? 目標設定・評価・採用への貢献 山崎さんであれば、どのように目標設定をするか? 「正しく」評価するために何を気をつけているか? Cross 1on1 とは? 評価に直接関与しないグループリーダーとの新入社員との1on1 Cross 1on1 は、社員から申請して実施するのか? Cross 1on1 の実施頻度は? エムスリーにおける1on1の目的は? 山崎さんの1on1スタイルは? M3 エンジニア公式 Twitter M3 Tech Blog エムスリー公式テックチャンネル 【M3 Tech Channel】

  • 59. エムスリーにおけるVPoEの役割・エンジニア採用について w/ yamamuteking

    08/11/2021 Duración: 31min

    話したネタ VPoEとしてこの3年間を振り返って - エムスリーテックブログ 山崎さんの考えるVPoEとは? m3にてVPoEを配置するきっかけは何だったか? 50名のエンジニア組織の段階で、m3のビジネスがなぜ上手くいっていたのか? もともとオープンソースの文化が強い 外部委託での失敗経験から、エンジニアリングの内製化へ 要所要所で技術的に良い判断をしてきた Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために 不格好経営 60名からエンジニア組織を拡大させていくときに、何を気をつけていたか? 採用基準を限界まで引き上げる CTOレベルという定義、およびなぜCTOレベルに着目したのか? くしゃみ CTOレベルをどのように判断していくか? 最難関のリーダーシップ ― 変革をやり遂げる意志とスキル をどのように活用してきたか? ハイフェッツの技術的問題と適応課題 採用をテコ入れするときに、後ろのプロセスから改善していった 内定承諾率100%を目指す 自分たちが変わらない限り解決が難しい問題 内定承諾率をあげるために、何をしていったか? 改善をすすめるときに、何が有効かをどう判断していったか? オファー面談より手前のプロセスで、何を改善したか? エンジニアを採用する技術 VPofEngineering Meetup エピソード内容で訂正があります。谷村と南場さんは同期ではなく、南場さんが1年先輩とのことでした。 エピソードスポンサー Forkwell

  • 58. プロダクトマネージャーカンファレンス 2021 w/ Nunerm

    07/10/2021 Duración: 49min

    話したネタ プロダクトマネージャーカンファレンス 2021 プロダクトマネジメントとは改めて何か? 顧客に価値を提供しビジネスとして利益を出すこと プロダクトマネージャーがセールス活動も、ときにはする? プロダクトマネージャーカンファレンスとは? どのような講演があるのか? 過去のプロダクトマネージャーカンファレンス講演で面白かったものは? 齊藤 満さん(2017):95% of PM Work is Disgusting やりたいことというより、やらなきゃいけないことをやる 過去のプロダクトマネージャー経験で辛かったことは? プロダクトマネージャーとして最高に楽しかったことは? 仮説を外したときに、プロダクトチーム向けにどうコミュニケーションをしていくのか? プロダクトチームで共通理解を得る方法とは? Chenさん(2018):中国のプロダクトマネジメントの違いに衝撃 強いニーズさえ解決できれば価値になる 顧客のBurning Needsを解決し、PMFを達成する 川崎さん(2020):お手本のような仮説・価値検証アプローチ 今年のpmconfのキーメッセージは? イベントのテーマを決めるときの対話・プロセスは? 優先順位を決める判断基準はあったか? 抽象的な話を収束させるときに使う方法は? pmconf 2021 の注目トピックは? Miro のプロダクトマネージャーの方の登壇、行政の方の登壇 プロダクトマネージャカンファレンスを最大限に活用する方法は? 参加前、参加中、参加後のアプローチ RSGT2020に行ってないけどレポートをする pmconf 2021は今年無料 エピソードスポンサー Forkwell

  • 57. クリエーションライン社の軌跡 w/ yasudatadahiro

    21/09/2021 Duración: 53min

    話したネタ JoyInc Journey ScrumFestSapporo 2020 日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡 会社が大変だった時期はどのような様子だったのか? 悪い状態になってしまった要因は何だったのか? 組織の成功循環モデルと失敗モデル どうやって会社・組織を立ち直らせていったのか? TGIFを持ち込んだときの失敗 Sasquatch music festival 2009 - Guy starts dance party フォロワーシップ 自分が一番最初に踊ってオープンにする 何をオープンにしているのか? 社員の力で最高のチームをつくる――〈新版〉1分間エンパワーメント ヴァル研究所の写真例 社員をどのようにモチベートしていったのか? 社長の目指す姿を共有できていたのが良かった ミッション・ビジョンは上手く使えていたか? 魂のないビジョンと、あるビジョン どのように理念浸透させていったのか? ビジョンをベースにしたワークショップの実施 ビジョンが意識できていると、どのような行動が起きるのか? ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント エンゲージメントスコアの可視化 社員全員と社長との1:1の対話 雑談を意識的に取り入れる 雑談を決める相手はどのように決めていた? オンボーディング ハンドブック オンボーディングハンドブックの作成経緯 チーム全員との1on1(mixin) オンボーディング用のテンプレート 採用情報 - クリエーションライン Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか

  • 56. 自然言語処理(NLP)の歴史、BERT w/ Takahiro Omi

    08/09/2021 Duración: 38min

    話したネタ BERTによる自然言語処理入門 ―Transformersを使った実践プログラミング― 自然言語処理とは? 自然言語処理の応用範囲は? 機械翻訳、メールフィルタ、チャットボット 自然言語処理はどのように発展してきたのか? NN (ニューラルネットワーク) とは何か? NN における大きなブレイクスルー AlexNet エンドツーエンド処理 Deep NN におけるディープとは? 学習とは具体的にはどのような処理? RNN (Recurrent Neural Network) とは? RNN で解きたかった課題は何か? RNN における処理イメージ RNN の課題 LSTM (Long Short Term Memory) LSTM の特徴、文脈考慮 NN への文章はどのように入力するのか? 単語をベクトルで表現する ELMo と LSTM との関連性は? なぜ双方向の情報を使うのが効果的なのか? セサミストリート Transformers の登場 Self-Attention とは? Self-Attention の計算効率利点 Attention と Transformer との関連性は? BERT(Bidirectional Encoder Representations from Transformers) とは? エンコーダとデコーダとは? BERT の特徴とは? BERTによるニュース記事の構造化:企業名抽出 自然言語処理界隈はどのように進化していくのか? GitHub Copilot Recruit、ストックマーク株式会社

  • 55. コンテナランタイム(後編) w/ TokunagaKohei

    23/08/2021 Duración: 37min

    話したネタ 高レベルランタイムとは何か? デスクトップなどで使われる高レベルランタイム実装には何があるか? containerd docker が containerd を活用するまでの流れ podman podman の特徴は? 補足: エピソード中で、PodmanとDockerの機能の主要な違いにひとつにPod作成機能を挙げていますが、これ以外にもいくつかあります。詳しい違いについては、mobyメンテナである須田瑛大氏の DockerとPodmanの比較(Container Runtime Meetup #3発表資料)に分かりやすくまとめられています conmon nerdctl nerdctl を利用するメリットは何か? kubernetes から叩かれるCRIには何があるか? CNCF(Cloud Native Computing Foundation) BuildKit CRI-O CRI-O は containerd と比べた場合の特徴は何か? OCIランタイムの実装には何があるか? runc runc の v1.0.0 リリース Open Container Initiative Runtime Specification OCIランタイムの実装はできるもの? youki: A container runtime in Rust 2021年に今更コンテナ入門した僕の最初の一歩 セキュアなコンテナランタイム Kata Containers Kata Containers の特徴とは? gVisor gVisor の特徴とは? C言語による実装 crun 言語実装に差異はどの辺りにあるか? パフォーマンスとコミュニティ Open Container Initiative OCI で規定される仕様には何があるか? OCI Runtime Specification OCI Image Specification OCI Distribution Specification この先、コンテナ関連の仕様・実装はどのように発展していくか? イラストでわかるDockerとKubernetes Software Design plus エピソードスポンサー

  • 54. コンテナランタイム(前編) w/ TokunagaKohei

    10/08/2021 Duración: 38min

    話したネタ イラストでわかるDockerとKubernetes Software Design plus DockerとKubernetesをかけめぐる コンテナとは何か? docker の大きな貢献って何だった? コンテナランタイムとは何か? コンテナの隔離とは、具体的にどのように実現するのか? cgroups は実際に何をしているのか? runc での実装例 他の隔離方法の概要 OCI とは何か? OCI と runc の関係性は? docker と OCIランタイム の関係 CRI ランタイムとは? docker run 実行後の流れ 16:09 - 16:30 の「runc run」についての補足: 実際にOCIで定義されCRIからの呼び出しで使われるコンテナ実行関連のサブコマンドは「runc create」、「runc start」です。「runc run」はcreate、startを組み合わせたサブコマンド実装で、手元のターミナルでruncの挙動を試したり、runcのコンテナ作成の挙動を追うのに良い題材になります。 参考 OCI Runtime Specificationで定められるOCIランタイムへ可能な操作 runc runの実行とコードリーディング 高レベルランタイムとは? docker以外のCLIランタイム実装 Open Container Initiative Runtime Specification OCI Runtime Specification には何が規定されているのか? コンテナの材料には何が含まれているのか? docker 登場以後の歴史 rkt - the pod-native container engine kubernetes 利用時のコンテナ実行までの流れとは? kubelet の役割 kubelet からの CRIランタイム への指示に使うプロトコル dockershim が deprecated になったときに発生した誤解 エピソードスポンサー 株式会社ゆめみ

  • 53. 時系列データベースエンジン w/ nakabonne

    22/07/2021 Duración: 38min

    話したネタ ゼロから作る時系列データベースエンジン 時系列データとは何か? RDBで時系列データを扱う場合の課題とは? 時系列データの特徴とは? イミュータブルなデータとは? influxDB Timescale DB VictoriaMetrics M3DB 時系列DBにおけるカーディナリティの高さとは? tstorage なぜ時系列DBを自分で実装したのか? ali gosivy tstorageの設計概要は? パーティショニングのメリットとは? Write Amplificatonとは? Bloom Filter LSM Treeとは? 34. NewSQLとは w/ tzkb メモリパーティションの特徴とは? 時系列データをソート済みにする工夫 QuestDB パーティションをフラッシュするタイミングは? Write Ahead Log データ量を削減する工夫は? Gorilla: A Fast, Scalable, In-Memory Time Series Database タイムスタンプとデータを分けて符号化する delta encoding と delta-of-delta encoding データ側はXORで符号化する tstorageのdisadvantageは? tstorageの今後の開発方針 YAGNI原則 【メディア事業部】サーバーサイドエンジニア(基盤) 宣伝 fukabori.fm の個人スポンサー募集中

  • 52. ISUCON w/ 941

    21/06/2021 Duración: 43min

    話したネタ ISUCON ISUCONとは何か? 「ISUCON こわくないよ」 ep23. 社内ISUCON w/ yosuke_furukawa ISUCONはエンジニアの人生を変えてきたらしい ISU婚 ISUCONの初回はどんな感じで進んでいった? ISUCON3で予選導入、参加者はISUCON9まで増加 なぜ、ISUCONはこんなに注目されたのか? ISUCONらしい問題を作る リアルISUCON ISUCON開催の大変なところ isucon/isucandar ISUCON過去問 エンジニア5000名が参加するISUCONとは何か / what is ISUCON where 5000 engineers participate ISUCON沼 ISUCON 事前講習2021 コミュニティは新しい人が入ってこないと終わってしまう コミュニティ運営の続け方 コミュニティ参加者の想いを拾うために何をしているか? エピソードスポンサー 株式会社 ROUTE06

  • 51. 組織学習、心理的契約、エンゲージメント w/ tomomiminabe

    02/06/2021 Duración: 54min

    話したネタ CULTIBASE CI(Corporate Identity) スタートアップがスタートアップのままスケールする 大企業の組織構造を真似ると、本来の強みであるcapabilityが失われることも スタートアップの成長フェーズにおける組織課題とは? 書籍: THE MODEL ミドルマネージャの役割は何か? マネージャにどのように成長してもらうのか? 書籍: エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 技術を理解していないマネージャの言うことをメンバが聞かない問題 大企業向けのコンサル提供では、振る舞いを変える 組織学習とは何か? シングルループ学習とダブルループ学習 ふりかえりでは、シングルループに目が向きがちでは 制圧寄りのコミュニケーションの何が悪いのか? 対話の上手いファシリテートの方法 意見を言わないボトルネックを探す 定例の前に関係を作るのが大切 上司が一方的に話して、「何かありますか?」で終わる 1on1職人 初対面の人と1on1の警戒を解く方法 組織デザイン概論 - WDA研究会191121 従業員体験とは何か? どうしたら従業員体験を損ねずに、評価面談を実施するか? 評価面談のアンチパターンとは? ショッキング評価 心理的契約とは? 評価面談におけるストーリーテリングとは? 書籍: はじめてのリーダーのための 実践! フィードバック 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す「全技術」 期待値調整 心理的契約をどうやって言語化するか? エンゲージメントと従業員体験の関連は? エンゲージメントとモチベーションの違い 担ぎたくなる“神輿上司”の目指し方 ミミグリではどのようにエンゲージメントを高めているか? プレイフル 株式会社MIMIGURI 採用募集(wantedly) エピソードスポンサー 株式会社 ROUTE06

  • 50. 社内DevOps基盤、Tekton、Cuelang w/ JunMakishi

    25/05/2021 Duración: 36min

    話したネタ 社内DevOps基盤の狙いとは? アプリケーションのライフサイクル管理とは? 対応するクラウドなどは? 市中にも同様のSaaSがあるが、なぜ自社開発するのか? エンタープライズ向け・自社用での作り込みとは、たとえば何を? どういう技術を利用しているのか? Tekton Tektonは何をするのか? Jenkins X でも Tektonを活用 ソフトウェアエンジニアリングにおける Fan-in と Fan-out とは? Tektonの採用事例は増えている? Spinnaker Argo Workflows なぜTektonを採用したのか? kaniko CUE なぜCUEを利用するのか? YAMLやJSONとの違いは? HashiCorp Configuration Language CUEの特徴は? Type Validation Overlayを認めておらず、Unifyする jsonnet kustomize なぜ、CUEでOverlayを認めていないのか? GopherがCUEの開発に携わっている CUEは日本でも採用されている? gotime Grafanaでも取り込まれつつある 社内的になぜCUEを採用するのか? 社内に基盤の良さを伝えるのは大変では? 採用募集中: ソフトウェア基盤開発・運用エンジニア向けポスト

  • 49. GoFデザインパターンとDI + リファクタリング (後編) w/ twada

    17/05/2021 Duración: 01h01min

    話したネタ DIを勉強したい場合には何を参照する? 書籍: Dependency Injection Principles, Practices, and Patterns Laravel Pimple 書籍: Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計 単行本 GoFデザインパターンは、なぜここまで普及したのか? OOPを理解するきっかけになったため 差分プログラミングの誤解 継承には悪い面も多い 書籍: 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 OMT法とUML Don’t Repeat Yourself 原則 と 差分プログラミング 差分プログラミングは、継承以外の手法でも実現できる is-a と has-a 構造ではなくて、責務・振る舞いについてプログラミングする DIコンテナ と Main関数 継承があるデザインパターンの現代における利用価値は? GolangやRustには継承がそもそもない Factory Method や Abstract Factory は DIコンテナ以後はほとんどなくなった Template method は現代においても使う Abstract Factory と DIコンテナ は似ている? リファクタリングとデザインパターンは、どういう関係性があるのか? 「こういうこともあろうかと」 YAGNI(You aren’t gonna need it) リファクタリングのターゲットとしてのデザインパターン 振る舞い・インタフェースに対してプログラミングしていたが、インタフェース自体が変わるとき? テストピラミッド ユニットテストしかないのは、あまり良い状況ではない 15 年後に再整理された Design Patterns Null Object Nullish coalescing 書籍: テスト駆動開発 書籍: リファクタリング(第2版): 既存のコードを安全に改善する エピソードスポンサー 株式会社ゆめみ

  • 48. GoFデザインパターンとDI (前編) w/ twada

    09/05/2021 Duración: 57min

    話したネタ デザインパターンとは? ソフトウェアパターン 書籍: オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン Gang of Four 進研ゼミみたいなもの Composite パターン デザインパターン以外のソフトウェアパターンとは? アーキテクチャパターン、アンチパターン、コンカレンシーパターン AWSクラウドデザインパターン パターンにはフォーマットがある GoFのデザインパターンはいつ頃生まれたもの? GoFのデザインパターン登場時に、ソフトウェア業界では何が起きていたのか? Ruby 20 周年記念パーティーレポート ―― プログラミング初心者の運営スタッフが見た Ruby コミュニティ C、C++、Perl、Smalltalk、Visual Basic の時代 デザインパターンには、どういうカテゴリがある? 生成・構造・振る舞い Javaのクラスライブラリにおけるデザインパターン利用 GoFデザインパターンは、2021年において活用できるのか? Iteratorパターン の言語標準実装 Iterator の登場背景とは?本質とは? 深さ優先探索と幅優先探索 2021年で不要となったデザインパターンは? Singletonパターンはいらない Singletonパターンが解きたかった課題と引き起こす副作用 グローバル状態の共有、テストとの相性の悪さ、プロセス内での単一は現代において意味があまりない Singletonの解決したかった課題を、現代ではどう解くのか? DI(Dependenc Injection) IoC(Inversion of Control) オブジェクト指向における依存性解決 DIは、たとえばどう実装するのか? DI Containerとは? 生成知識は結合度が高い 書籍: LeanとDevOpsの科学 DI Container はどう実装するのか? エピソードスポンサー 株式会社ゆめみ

  • 47. プロダクトマネジメントのすべて w/ takoratta

    04/04/2021 Duración: 56min

    話したネタ プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで 書籍の概要 プロダクトの成功とチームの組成 Core/Why/What/How プロダクトマネージャ以外の人だと、誰が読むべき? プロダクトマネジメントの応用範囲の広さ アウトプットじゃなくアウトカムを考える 大企業のミッションは抽象度が高いが、それを上手く使う 会社を自己実現に活用する 大義に沿っているかどうか 書籍のおすすめの読み方 そもそも執筆者陣は、どうやって勉強して執筆したのか? 大量にあるフレームワークは使わなければいけないのか? プロダクトマネージャとプロダクトオーナとの関係性は? プロダクトマネージャの毎日のタイムテーブル 企業内で、プロダクトマネジメントの概念をどのように広めていくか? プロダクトマネージャは「これ、やらない」ってのをどう決めるのか? KGI/KPI/NSM プロダクトマネージャはどのように信頼を積み重ねていくのか? KPIやNSMを振り返るタイミング、頻度? さらにプロダクトマネジメントについて学習したい場合は、この先どのように勉強していけばよいか? プロダクトマネージャの本当の成長の多くは、OJTである プロダクトマネジメントクライテリア プロダクトをつくる力をアセスメントするDIA for PMのご案内

  • 46. アジャイルコーチとは? w/ yohhatu

    21/03/2021 Duración: 44min

    話したネタ アジャイルコーチって何? 多数いるアジャイルコーチから、どうやって自組織への適任者を見分けるのか? アジャイルコーチリファラル RSGT、アジャイルコーチコミュニティ ペアコーチによる現場支援体制 どれが正解か分からないので、試してみたらいい 透明性は現場ごとに違う 透明性を高くするためには何をするのか? 解像度をあげるための取り組みとは? 現場を支援する場合に、具体的にアジャイルコーチとしてどういう仕事をするのか? スクラムガイドと現場の間の溝を埋める 事例を伝える旅人 ファシリテーションで何をするのか? 良いファシリテーションとは何か? アジェンダからトピックがはずれたときの対応 親指投票とは何か? ファイブフィンガーとは? カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで 前の人の意見にひっぱられる問題 同調圧力がかかる状況を減らす ファシリテーションをどうやって学べばいいのか? ソニックガーデンの藤原さん 現場でどのような悩みを解決するのか? ええ感じに解決するの、ええ感じとは何か? 正しいことを言えば物事が進むわけじゃない 技術的問題と適応課題 学習する組織 ― システム思考で未来を創造する 他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 大変だからしなくていいわけじゃない アジャイルコーチに依頼して上手くいったことの指標・判断は? ベロシティを上げるのを目的にしてはいけない エピソードスポンサー Offers 運営会社: 株式会社overflow

  • 45. 組織の心理的安全性をどうやって高めるか? w/ raykataoka

    10/03/2021 Duración: 38min

    話したネタ 心理的安全ジャーニーSlackでの5つの実装方法 心理的安全性とは?その正体は何なのか? チームが機能するとはどういうことか ― 「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ 恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす 心理的安全性によくある誤解とは何か? 批判・反論ができる組織・チームをどう作っていくのか? 正しい行動を強化して、間違った行動を消失させる 社内の心理的安全性を高めるために、何をしているか? Bad News First 悪い情報を共有すること自体には感謝をする 失敗を共有できるようにリフレームしていく 実際の失敗共有はどんなものがある? 失敗共有時に怒ったらどうなるか? 失敗からどうやってノウハウを溜めていくのか? 失敗にはどのような種類があるのか? 失敗学のすすめ Slack Maturity Score、日本1位の企業の独創的な使い方は? ゆめみにおける分報の使い方、自己開示を推奨していく 分報の数が多いが、どのぐらい見ている? ネガティブな情報はSlackでも拡散しやすい Slackのコミュニケーションガイドラインが規定されている 主語が大きい否定後は示唆を受ける プロポーザルレビューリクエスト(Proposal Review Request) エピソードスポンサー Offers 運営会社: 株式会社overflow

  • 44. Spotify型およびゆめみにおける組織モデルの変遷 w/ raykataoka

    05/03/2021 Duración: 42min

    話したネタ Ray Wow FM ゆめみの組織構造はどうなっている? Spotify 組織モデルとは? Spotify型組織のメリット・デメリット 技術的な評価は、技術者自身に評価してほしい マトリクス型組織の難しさとは? コミュニケーション・調整コストの高さ ピープルマネジメントマネージャ側が深く関与できない 技術的な勉強会はどのような組織・チームで実施している? 人数が多くなった場合のナレッジシェアの難しさと対応 どのようにナレッジシェアを実現しているか 月間60回の勉強会 社内勉強会を活性化させる秘訣は? 雑な登壇で、雑壇 全てお金で人を動かそうとすると上手くいかない Spotifyモデルはなぜ上手くいかない、何が大変なのか? 組織モデルを変更したターニングポイント・背景は? 事業部単位の縦割り 受託ビジネスモデルでオーナーシップをどう保つか?モチベーションをどう高めるか? フィーチャーチームに、コンポーネントチームを割り当てる 案件ごとのドメイン知識が偏る問題をどうするか? なぜ、本人がプロジェクト・プロダクトを選べるようなアサイン方式にしたのか? 人気のある案件に偏ってしまわないか? フロントエンド、サーバーサイドなどの職能単位のバランスをどう取るか?変動要素のバッファのとり方は? エピソードスポンサー Offers 運営会社: 株式会社overflow

  • 43. WebTransport、HTTP/3、WebCodecs w/ yuki_wtz

    12/02/2021 Duración: 39min

    話したネタ WebSocketの次の技術!?WebTransportについての解説とチュートリアル WebTransportとWebCodecsを組み合わせてビデオチャットを実装してみる WebTransportとは何か? HTTPの双方向通信の歴史 XHR、Polling、Cometとは? WebSocket Server-Sent Eventsとは? SSEって今も使われるの?どこに使う? WebSocketとSSEとのパフォーマンス差異は? なぜWebTransportは登場してきたのか?WebSocketの課題とは? TCP Head of Line Blocking QUICとは? QUIC プロトコルスタック WebTransportは実際に使われている? WebSocketとWebTransportのユースケース? クラウドゲーミングとWebRTC WebTransportでクライアントクライアント通信はできる? TCPとUDP以外の選択肢は無かったのか? ネットワークプロトコルの硬直化 1. IETFとか、QUICとか UDPが通らない環境ってあるのでは?どう対応する? HTTP/2とは? HTTP Head of Line Blocking Bootstrapping WebSockets with HTTP/2 HTTP/2の課題 HTTP/2と3の違いは? 内容訂正: 当初配信版では「HTTP2のServerPushがHTTP3で削除された」とありましたが、正しくは「仕様としては削除されておらず、Chromeが現状実装する予定にない」です。 Server Push と 103 Early Hints 内容訂正: 「HTTP3TransportではcookieなどのHTTPの仕組みを応用できる」と話している部分とありましたが、cookieの送信は現状の仕様ではサポートしないとされています WebCodecsとは何か? なぜWebCodecsが登場してきたのか? WebTransportやWebCodecsがだれが推進している? WASM WebTransportやWebCodecsは、個人の開発者には関係がある? エピソードスポンサー Offe

página 4 de 7