Sunny Days In The Usa

Informações:

Sinopsis

Welcome to my podcast, Sunny Days in the USA! With your host, Sunny. SunnyLove, Smile & Respect Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

Episodios

  • 2-14 Sunny in Michigan 〜高校留学秘話 ①〜

    14/06/2021 Duración: 15min

    今回はSunny一人回、高校留学秘話①です。今まで高校留学をした事は話したものの、あまり詳しいこと言ってこなかったのでシリーズ化して話していきたいと思います。第二回目は留学生活の前半のお話をしたいと思います。 高校EF留学で一緒だったなつみとのインタビュー #12 & 13: If You Can Dream It, You Can Do It! 〜Disney World で夢を叶える〜 https://anchor.fm/sunnydaysintheusa/episodes/12-If-You-Can-Dream-It--You-Can-Do-It--Disney-World-e6aaha Bloomist Podcast のカレンさんから受けたインタビューで高校留学をすごく深掘りして話しさせて頂きました! https://anchor.fm/karen-hiramitsu/episodes/ep-41--with-Sunny-ensg7f 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2−13 〜みんな違ってみんな良い〜 海外挑戦のロールモデルを見つける場所作り with Wemosaic さん

    07/06/2021 Duración: 35min

    今回のインタビューはwemosaicから結加さん・理紗さんをお招きしました! wemosaicは20台前半の3人が、みんな違ってみんな良いを原点に「海外で挑戦したい」と思っている高校生や大学生のために海外で働いている日本人をインタビューし、ロールモデルを見つける場所を作ろう、というとっても素敵なグループです。私自身も若い世代ではありますが、しっかりしたビジョン、そして行動力を持って活動しているWemosaicの皆さんがとても素敵だなと思いました。インスタライブで素敵な方々とのインタビューが見れるので、ぜひチェックしてください! Instagram: @wemosaic 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 結加さん 大学にて1年カナダへ交換留学。大学4年生の2月にwemosaic を立ち上げる。現在はwemosaicの活動と並行して日系のインターネットサービス会社で働く。Instagram: @yuka.kurono 理紗さん 大学ではカナダ(メンバーyukaと同じ大学)への交換留学を経験し、今年3月に卒業。10月からはイギリスのバース大学で国際開発学を学ぶため大学院に進学予定。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2−12 Sunny’s Awareness 私のポッドキャストとこれからの指標

    31/05/2021 Duración: 18min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは、人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマとしています。皆さん一人一人が自分らしく、あなたのOnly Oneな人生を歩む手助けができればいいなと思っています。ゲストを招いてのインタビューは、自分の道を切り進む素敵な方のロードマップについて深掘りします。それぞれのインタビューを通してリスナーの皆さんそして私が何か学びを得れれば嬉しいです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回はSunnyのソロエピソード!急に録音した突発的なエピソードです。私の中でアイデアがクリアになったので、すぐに皆さんにシェアしたくて録音しました!私のように感じている人に1人でも多く届けば幸いです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-11 王道には生きられない〜結婚を機に新天地ブラジルへ〜 with Akiko Perfeito

    24/05/2021 Duración: 01h11min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは、人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、自分の道を切り進む素敵な方々をインタビューする、私とみなさんの学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回のインタビューはブラジルからペルフェイトあき子さんををお招きさせていただきました!あき子さんとは@karen.hiramitsu (https://www.instagram.com/karen.hiramitsu/) さんの30DaysChallengeでご一緒して、前々からいつかお話しさせて頂きたいなと思っていたのですが、遂にインタビューが実現しました。 長期の留学経験やブラジルへの旅行経験もない中、結婚を機にブラジルへ移住されたあき子さん。文化や言語が全く違う土地での生活、ブラジル移住に至るまで、そしてあき子さんと夫さんのご夫婦のあり方等、今までにない貴重なインタビューになりました。あき子さん、ありがとうございました! あき子さん IG: @aqui_talk (https://www.instagram.com/aqui_talk/) ブラジルの首都ブラジリアという街に住んで5年目になります。仕事はリモートで、日本の企業でカスタマーサポート業をしています。料理上手のブラジル人の夫と2人暮らし。実は最初はブラジルに慣れることがとても大変でした。でも少しずつ、自分の好きなもの、コトを見つけながら、居心地よい生活を創っています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-10 Sunny in Michigan 〜高校留学秘話0.5〜

    17/05/2021 Duración: 14min

    今回はSunny一人回、高校留学秘話0.5です。今まで高校留学をした事は話したものの、あまり詳しいこと言ってこなかったのでシリーズ化して話していきたいと思います。第一回目は留学のきっかけについてです! 高校EF留学で一緒だったなつみとのインタビュー #12 & 13: If You Can Dream It, You Can Do It! 〜Disney World で夢を叶える〜 https://anchor.fm/sunnydaysintheusa/episodes/12-If-You-Can-Dream-It--You-Can-Do-It--Disney-World-e6aaha Bloomist Podcast のカレンさんから受けたインタビューで高校留学をすごく深掘りして話しさせて頂きrっtました! https://anchor.fm/karen-hiramitsu/episodes/ep-41--with-Sunny-ensg7f 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-9 日本とオーストラリアの架け橋になる with フォーサイス伊織さん

    06/05/2021 Duración: 57min

    今回はYouTube、大家族フォーサイス家から長女のフォーサイス伊織さんを招いてのインタビューです。いきなりのインタビューオファーも柔軟に対応していただきました!! インタビュー内ではYouTubeチャンネルではなかなか聞けない、伊織さん個人のお話を聞く機会をいただけました。本当に自分軸・Core Valueが確立されていてかっこよくて、このインタビューを通して、私が尊敬する女性の1人・ロールモデルになりました! このエピソードがアップロードされる次の週が大家族フォーサイス家Youtubeの1周年記念だそうです。ライブ配信を予定されているそうなので、ぜひ伊織さんのSNSからチェックしてください! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 フォーサイス伊織さん: 日豪ハーフ7男1女大家族の長女。幼少期から父の母国オーストラリアと母の母国日本を行き来する生活をしバイリンガルに育つ。現在は国際教育(留学促進)に特化し、日本とオーストラリアの架け橋となる仕事を、オーストラリアの政府機関にて従事する。2020年5月から家族と一緒にYouTubeチャンネルを開設し、日本とオーストラリアの架け橋となるコンテンツを家族と協力して楽しく発信。 YouTube:大家族フォーサイス家 Instagram:@iori.forsyth Twitter: @forsyth_family8 フォーサイス家マミーさんのnote 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-8 Sunny's Awareness Equality vs Equity 平等・公正 違いって?

    29/04/2021 Duración: 17min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 今回は、Sunny's AwarenessでEqualityとEquityの違いについて話してみました!みなさんこの2つの言葉の違いはご存知ですか?私自身昔は同じ言葉だけどスペルミスなのかと思っていました笑 エピソード内では、コンセプトを交えてどうやったら人種差別(や他の差別)が無くなるのか、平等を掲げてもダメなのでは?という話をしています。 FBでグループを立ち上げ、ディスカッションや勉強会等を開催していく予定です。もしよければチェックしてみてください!FBグループ:Sunny Days Around the World ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-7 秋田からグローバル教育スペクトラム with 櫻井梢さん!

    26/04/2021 Duración: 01h10min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 今回は、櫻井梢さんを招いてのエピソード!はみライのPeerless ゆかりさんが開催しているBrené Brownのブッククラブで出会った梢さんー前々から一対一でお話ししてみたかったのですが、梢さんがインタビューされたこの記事(記:秋田の女性たちへ 「a. Woman」 平元 美沙緒さん)を読んでもっと興味が沸き、このエピソードが実現しました! 地元の秋田を出て、アメリカの大学留学、帰国後に行かれた青年海外協力隊、日本企業での英語教育の現場経験、そして今されている活動、グローバル教育スペクトラム。本当に濃いエピソードとなりましたので、たくさんの方に聞いて欲しいです。 梢さんに繋がりたい方: 櫻井梢(さくらい こずえ)さん グローバル教育スペクトラム メール:spectrumakita@gmai.com Facebook: @SpectrumAkita Twitter: @SpectrumAkita ホスト、サニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働く。 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-6: Sunny's Awareness Next 5 Year Project by Uno and Sano from グローバル視点で考えよう

    07/02/2021 Duración: 14min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 グローバル視点で考えようのポッドキャストやUno To Sanoさんの活動はこちらから:https://unotosano.com/ Your Voice Summit の登録フォームはこちらから:https://view.flodesk.com/pages/6014ca42e091167504d58e59 ホストのSunnyは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の交換留学生として過ごし、2015年にアメリカの大学で正規留学生として再渡米しました。2020年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生をしながらGraduate Assistantというポジションで同大学で働いています。 全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com

  • 2-5: My Name Changed!

    18/01/2021 Duración: 10min

    ホストのサニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の留学生として過ごしました。その後、日本の埼玉県立の外国語の高校を卒業し、2015年にアメリカの大学で正規生として戻ってきました。2019年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生兼Graduate Assistantとして大学でパートタイムとして働いています。 2021年一発目もソロ回です。私事のニュースをシェアさせて頂きました!5:40まで英語で5:40からは日本語でのエピソードになっていますので、お好きな言語でお聞きください。今年もよろしくお願い致します! First episode of the year! English version is at the beginning (up til 5:40) and Japanese version is from 5:40. Listen in whichever language you prefer!  もしよければ、みなさんのご意見を聞かせてください! 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com 最後に、人をリスペクトすること、愛すること、笑顔でいることの大切さについて一瞬でも考えてみてください。あなたの周りの人は、あなた自身の鏡です。あなたがハッピーなら、あなたはハッピーな人を惹きつけ、あなたがいつも怒ってイライラしていたらあなたの周りの人もそれに影響させるでしょう。ぜひたくさんの素敵な方を引き寄せられるあなたでいてください!

  • 2-4: Sunny's Awareness Pro-Life or Pro-Choice? Protecting Yourself

    16/10/2020 Duración: 29min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 ホストのサニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の留学生として過ごしました。その後、日本の埼玉県立の外国語の高校を卒業し、2015年にアメリカの大学で正規生として戻ってきました。2019年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生兼Graduate Assistantとして大学でパートタイムとして働いています。 今回もSunny's Awarenessということでソロでのエピソードでした。とても重いトピックで4回くらいレコードし直したんですが、みなさんがこのトピックについて考えるきっかけになればいいなと思います。日本語で参考にした記事はこちら↓ https://www.businessinsider.jp/post-193454 もしよければ、みなさんのご意見を聞かせてください! 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com 最後に、人をリスペクトすること、愛すること、笑顔でいることの大切さについて一瞬でも考えてみてください。あなたの周りの人は、あなた自身の鏡です。あなたがハッピーなら、あなたはハッピーな人を惹きつけ、あなたがいつも怒ってイライラしていたらあなたの周りの人もそれに影響させるでしょう。ぜひたくさんの素敵な方を引き寄せられるあなたでいてください!

  • 2-3: Sunny's Awareness: Thinking You are a Failure

    07/10/2020 Duración: 14min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 ホストのサニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の留学生として過ごしました。その後、日本の埼玉県立の外国語の高校を卒業し、2015年にアメリカの大学で正規生として戻ってきました。2019年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生兼Graduate Assistantとして大学でパートタイムとして働いています。 今日のエピソードは、Brené Brownの本、Dare to LeadからShame VS Guilt についてのお話とさすが!ポッドキャストでHelenさんがお話されていたImposter Syndromeについて。(はみライのゆかりさん、Brené Brownを紹介してくれてありがとうございました!) 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com 最後に、人をリスペクトすること、愛すること、笑顔でいることの大切さについて一瞬でも考えてみてください。あなたの周りの人は、あなた自身の鏡です。あなたがハッピーなら、あなたはハッピーな人を惹きつけ、あなたがいつも怒ってイライラしていたらあなたの周りの人もそれに影響させるでしょう。ぜひたくさんの素敵な方を引き寄せられるあなたでいてください!

  • 2-2: 継続は力なり with Karen Hiramitsu from Be You ミレニアル女性を応援するラジオ

    30/09/2020 Duración: 45min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 ホストのサニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の留学生として過ごしました。その後、日本の埼玉県立の外国語の高校を卒業し、2015年にアメリカの大学で正規生として戻ってきました。2019年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生兼Graduate Assistantとして大学でパートタイムとして働いています。 今回のエピソードは私も個人的にお世話になっている、Be you ミレニアル女性を応援するラジオ からかれんさんとのインタビューです!会社員として働かれているかれんさんは、Web広告の会社でカスタマーサクセスという職種で活躍されています。そのサイドではMentor, Coach, Podcasterとして活躍されているかれんさん、30Days Challengeというコミットメントで習慣づくりや行動に移すためのサポートもしています。 インタビューの後半では就活やアメリカでのお仕事の経験、カレンさんの活動についてお話ししていただきました! かれんさんのinstagram:https://www.instagram.com/karen.beyou/ Be you ミレニアル女性を応援するラジオ: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/be-you-%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1517467448 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com 最後に、人をリスペクトすること、愛すること、笑顔でいることの大切さについて一瞬でも考えてみてく

  • 2-1: Be You ミレニアル女性を応援するラジオからカレンさん!

    27/09/2020 Duración: 27min

    Sunny Days in the USAへようこそ!このポッドキャストは人生という地図上であなたを助けるコンパスになりますようにをテーマに、人生を謳歌する、毎日をキラキラ生きる素敵な方々をインタビューする、学びの場所です。みなさんが何か一つでもエピソードから学べるものがあればいいなと思います。 ホストのサニーは2013−14年の1年間をアメリカはミシガン州で現地高校の留学生として過ごしました。その後、日本の埼玉県立の外国語の高校を卒業し、2015年にアメリカの大学で正規生として戻ってきました。2019年の5月にアスレチックトレーニングの専攻とスペイン語の副専攻でその大学を卒業後、現在はその大学のMBA生兼Graduate Assistantとして大学でパートタイムとして働いています。 今回のエピソードは私も個人的にお世話になっている、ひらみつかれんさんとのインタビューです!会社員として働かれているかれんさんは、Web広告の会社でカスタマーサクセスという職種で活躍されています。そのサイドではMentor, Coach, Podcasterとして活躍されているかれんさん、30Days Challengeというコミットメントで習慣づくりや行動に移すためのサポートもしています。 インタビューの前半ではにかれんさんのお仕事や活動、留学経験ついてお話ししていただきました! かれんさんのInstagram: https://www.instagram.com/karen.beyou/ BE YOU - ミレニアル女性を応援するラジオ:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/be-you-%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1517467448 私の全てのSNSはここから:https://linktr.ee/sunnydaysintheusa Email: sunnydaysintheusa@gmail.com 最後に、人をリスペクトすること、愛すること、笑顔でいることの大切さについて一瞬でも考えてみてください。あなたの周りの人は、あなた自身の鏡です。あ

  • #37 2020年、変動の年。

    12/08/2020 Duración: 14min

    私のポッドキャストへようこそ!Sunny Days in the USAへお越しいただきありがとうございます。 今回のエピソードは、ゆるゆるでやっております。暇なときにでもどうぞお聞きください:) Please share your opinions/comments/requests via: Google form: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSer3jKR3zdSQG4HhVCIbSFdUTu62Rqq_7ymk2Rsuu_MlWEzFg/viewform?usp=sf_link Email: sunnydaysintheusa@gmail.com Instagram: @sunnydaysintheusa

  • #36 Truth Be Told...

    14/07/2020 Duración: 21min

    Welcome to my podcast! Thank you so much for visiting Sunny Days in the USA. My name is Sunny and I live in the good-old Midwest, US. Interviews are done in either Japanese or English, however, my personal episodes are recorded in both languages. The first part is in Japanese and the other half in English. You can skip to whichever language you prefer listening to! 私のポッドキャストへようこそ!Sunny Days in the USAへお越しいただきありがとうございます。インタビューは英語か日本語のどちらかで行っています。私自身のエピソードは前半が日本語、後半が英語になっていますのでお好きな言語でお聞きいただけます。 もしも感想やリクエスト等ありましたら、下記から連絡お願いします。 Please share your opinions/comments/requests via: Google form:  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSer3jKR3zdSQG4HhVCIbSFdUTu62Rqq_7ymk2Rsuu_MlWEzFg/viewform Email: sunnydaysintheusa@gmail.com Instagram: @sunnydaysintheusa (日本語:最初ー15:57)今回は私の最近の生活について。コロナでお家時間が始まってから、やる気が上がらずダラダラした生活をしています。これではダメだと思い、今回のエピソードを収録することにしました。有言実行・初心貫徹をモットーにこれから頑張ります! (English: 15:57-) I wanted to record this episode because I have been feeling lazy and accomplishing very little. I really want to ch

  • #35 シュガーロス!からとうふやさん。遂にSunnyが命の恩人に!?

    12/07/2020 Duración: 45min

    今回は、このポッドキャストを聞いてくれているリスナーの一人、とうふやさんをお招きしてのインタビューです!!!SunnyDaysintheUSA初の男性ゲストです!!インタビュー自体は1時間ごえなので、前半後半に分けてお届けします!後半はとうふやさんがなぜ南米の旅に出たのか等のお話をしています。ぜひお楽しみください! 皆さん!!!聞きましたか!Sunnyは遂に人様の命を救う存在になってしまいました!(笑)っていうのは冗談で、こうやって聞いてくれている方にお話するのはありがたいことですね。とうふやさん、ありがとうございました! 彼自身、四月からシュガーロス!というポッドキャストを始められています。彼と彼のお友達のきのっちさんの男性お二人のポッドキャストです。男性のポッドキャストを聞く機会がなかったので、いつも楽しく聞かせてもらっています。短めのエピソードで、とっても聞きやすいので、ぜひリンクから飛んでみてください! 新しくShareYourSunnyDayというお便りフォームを始めました。質問や感想等、お気軽にシェアをお願いします! シュガーロス!ポッドキャスト:https://anchor.fm/sugarloss シュガーロス!Twitter:https://twitter.com/sugarloss0105 とうふやさんTwitter:https://twitter.com/toufyasan1002 シュガーロス!Gmail:sugarloss0105@gmail.com

  • #34 シュガーロス!ホスト、とうふやさん!初男性ゲストです!

    29/06/2020 Duración: 42min

    Welcome to my podcast! Thank you so much for visiting Sunny Days in the USA. My name is Sunny and I live in the good-old Midwest, US. Interviews are done in either Japanese or English, however, my personal episodes are recorded in both languages. The first part is in Japanese and the other half in English. You can skip to whichever language you prefer listening to! 私のポッドキャストへようこそ!Sunny Days in the USAへお越しいただきありがとうございます。インタビューは英語か日本語のどちらかで行っています。私自身のエピソードは前半が日本語、後半が英語になっていますのでお好きな言語でお聞きいただけます。 新しくShare Your Sunny Dayというお便りフォームを始めました。質問や感想等、お気軽にシェアをお願いします! Please share your opinions/comments/requests via: Google form:  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSer3jKR3zdSQG4HhVCIbSFdUTu62Rqq_7ymk2Rsuu_MlWEzFg/viewform  Email: sunnydaysintheusa@gmail.com Instagram: @sunnydaysintheusa 今回は、このポッドキャストを聞いてくれているリスナーの一人、とうふやさんをお招きしてのインタビューです!!!SunnyDaysintheUSA初の男性ゲストです!!インタビュー自体は1時間ごえなので、前半後半に分けてお届けします!前半は彼の大学から院進学の話や初海外でドイツへ行った時の話をしています。ぜひお楽しみください!彼自身、4月からシュガーロス!というポッドキャストを始められています。彼と彼のお友達のキノっちさんの男性お二人のポッドキ

  • #33 人種差別 -Black Lives Matter- 日本語ver

    17/06/2020 Duración: 47min

    Welcome to my podcast, Sunny Days in the USA! I am the one and only, Sunny. このポッドキャストでは、アメリカで大学生をしているホストのSunnyが高校大学留学の経験、アメリカの大学って?、アメリカの日常等々、色々なトピックに触れていきます!Love, Smile & Respect を忘れずに。質問、コメント等は下記のメールアドレスまで!      Email: sunnydaysintheusa@gmail.com      Insta: @sunnydaysintheusa 他の日本人ポッドキャスターも人種差別についてお話ししています。聞いて見てください! Her Confidence Her Way Podcast by Emiko Rasmussen: https://www.stitcher.com/podcast/emiko-rasmussen/the-real-global-voice-learn-from はみだし系ライフの歩きかた by Yukari Peerless: https://hamidashikei.libsyn.com/ 海外に住んで視点が変わって見えてきた世界 by Sakie & Ami: https://www.stitcher.com/podcast/anchor-podcasts/unotosano シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ by Shinobu & Narumi: https://shinobunarumi.libsyn.com/ Resources I used for this episode: https://www.nbcnews.com/news/us-news/officers-involved-deadly-arrest-black-man-minneapolis-have-been-fired-n1215046 https://www.nytimes.com/2020/05/31/us/george-floyd-investigation.html?auth=login-google https://www.nytimes.com/artic

  • #32 まるちゃんトークからみゆきさん!何事もなんとかなるんです!

    19/04/2020 Duración: 46min

    私のポッドキャストへようこそ!Sunny Days in the USAへお越しいただきありがとうございます。私はアメリカで大学生をしているサニーです。このポッドキャストでは、留学生活、アメリカ生活、私の趣味等や素敵なゲストを招いてのインタビューをしています。 今回はまるちゃんトークから、リチャードソンみゆきさんをお迎えしました。まるちゃんトークは私も前から聞かせてもらっていました。ボイスチェンジだったり、音声がとっても凝っていて楽しいポッドキャストです。カリフォルニアで短大、四年制大学からアニメーション関係のお仕事をされているみゆきさんに、大学のお話しや、お仕事のお話をお伺いしました! みゆきさんのインスタ:@maruchantalk まるちゃんトークポッドキャスト:https://anchor.fm/miyuki-maru まるちゃんトークへのお便りはこちらから:forms.gle/9otzVRQxTxJA2nvM9 もしも感想やリクエスト等ありましたら、下記から連絡お願いします。 メール:sunnydaysintheusa@gmail.com インスタ:@sunnydaysintheusa 最後に、スマイル、リスペクトとラブを忘れないでください。今世界中ではたくさん、「晴れの日」ではない日が続いています。ちりも積もれば山となるというように、小さくてもポジティブな変化を作っていきましょう。私たち一人一人は、世界ではちっぽけな存在かもしれないけど、ちっぽけでも存在しています!

página 2 de 4