Sakura Radio

Informações:

Sinopsis

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

Episodios

  • セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン海外事業部 部長 藤井麻衣子さん:かわら版J A P A N

    03/06/2024 Duración: 24min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年5月27日放送:セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン海外事業部 部長 藤井麻衣子さんにご登場頂き、パレスチナ・ガザ地区、ウクライナ危機への支援のお話を中心に、紛争下の子どもの支援の現状をお伺いします。 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン https://www.savechildren.or.jp/ Navi:沢えりか

  • NY五番街トーク アメリカ社会を読み解く「フェアとアンフェア」の概念

    03/06/2024 Duración: 19min

    アメリカ人とビジネスする際、大切なことに「フェア」の概念があるといいます。これを軽視すると取引が失敗するといいますが、いったいどういうことでしょうか。  

  • EP:50 ラジオドクター Navi:ケイ 「腎臓の機能異常。今こそ学ぼう腎臓病について!」

    02/06/2024 Duración: 26min

    5月後半 「腎臓の機能異常。今こそ学ぼう腎臓病について!」 5月の前半では、腎臓が健康状態を保つために、とても重要な働きをするという事について、腎臓の機能や構造についてお話しをお伺いいたしました。また腎臓の病気の代表でもある腎不全についても少し触れました。 後半では、より詳しい腎臓の実際の病気と治療法、薬、予防などについて前川先生にお話しをお伺いしたいと思います。

  • NOW EP52「日本語スピーチコンテスト優勝!〜17歳マックス・ソーベルさん」New York Now with Yasuko

    01/06/2024 Duración: 27min

    New York Now with Yasuko  #52「日本語スピーチコンテスト優勝!〜17歳マックス・ソーベルさん」4月NY国連国際学校で開かれた日本語スピーチコンテストで、見事優勝したセントアンズ高校のマックス君にインタビュー。5年前、日本語を学び始めたきっかけや禅との出会いなど、YASUKOのどんな質問にも全力で日本語で答えて下さいました。日本語教師の大杖泰子先生も登場。そしてマックス君の”優勝スピーチ”も披露して頂きます。ぜひお聞きき下さい。NECTJ 春祭り (日本語Speech contest) https://nectjharumatsuri.mystrikingly.com/(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_

  • 理由があって、エピソード飛ばし R-NABYの特別で大切な人登場〜「TEN MILLIONS by R-NABY」

    31/05/2024 Duración: 23min

    今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません)Bet ~R-NABYSo Japan~R-NABYGood-bye ~R-NABY

  • アンネ・フランク資料館・館長で牧師の坂本誠治さんへのインタビューこぼれ話:EP97ウエストコースト・ライフ

    31/05/2024 Duración: 13min

    2024年5月27日放送:アメリカは卒業式のシーズンですね。日本ではもうすぐ梅雨のシーズン、公園へ行きますと、水色の紫陽花の花が咲いていました。西海岸の北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題や知って為になる情報を、ナビゲーターの福野理恵が日本からフリートーク形式でお送りしています。また、アメリカ西海岸から日本へ本帰国したナビゲーターが日本の日常生活で、ふと感じたことも呟いています。 今回の『ウエストコースト・ライフ』では、アンネ・フランク資料館・館長で牧師の坂本誠治さんへのインタビューこぼれ話をお届けします。第二次世界大戦中、「命のビザ」を発給して約6,000人のユダヤ難民の命を救った杉原千畝外交官の話からつながって、坂本さんがアンネ・フランク資料館・館長になるまでの興味深いお話です。お楽しみに! コーヒーかお茶でも淹れてホッと一息つきながら気楽な感じでお聴きください♬ Navi:福野理恵

  • 総集編:日本地元体験の旅& 日本人選手を海外へ米国スポーツエージェント:EP112 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    30/05/2024 Duración: 39min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年5月29日放送:今週はこれまでに放送したゲストインタビューからアンコール放送。 ①アメリカ人観光客を対象に、観光地を巡るのではなく地元の人と触れ合う旅を企画する旅行会社があります。日本を訪れるツアーも今とても人気なんだそうです!そこで今回は旅行会社『グランドサークルコーポレーション』の日本副支部長エバンス美穂さんのインタビューをご紹介します! Navi:手島里華 ②インタビューのゲストは、ブルー・ユナイテッド・コーポレーションCEO 中村武彦さんです。FCバロセロナを経て、アメリカで「パシフィック・リムカップ」を立ち上げ、Eスポーツチームをつくりアメリカで企業。日本のスポーツの海外進出に大きく貢献している中村さんに、スポーツマーケティング、アメリカでのビジネス戦略、立ち上げたパシフィック・リム・カップ、そして世界で人気のEスポーツまで、たっぷり伺いました! Navi:沢えりか

  • 日本で感じた超個人的違和感について!:EP237 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺

    30/05/2024 Duración: 27min

    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年5月24日放送:日本一帰国中の東三楼さん。大人数での飲み会や大好きなラーメンを食べたりとエンジョイする一方。アメリカにはない日本の超個人的違和感についてお話しします!

  • 特別編「みんなの俳句」デンバー日本語補習学校とバーミングハム日本語補習校の皆さん:EP50 みんなの学校〜田中太山の全米行脚

    29/05/2024 Duración: 13min

    みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2024年4月17日放送:今月4月と来月5月はみんなの学校特別編「みんなの俳句」をお送りいたします。これまでに番組の中で各学校の生徒の皆さんが、披露してくれた「俳句」がギュギュッ詰まった15分間。今回は「デンバー日本語補習学校」「バーミングハム日本語補習校」の皆さんです。

  • 西海岸でメジャーリーグ観戦を楽しむコツ!:Bright Color from L.A

    29/05/2024 Duración: 22min

    LAより手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年5月24日放送:大谷翔平選手がドジャースへ移籍してますます注目を集めているアメリカ・メジャーリーグ。西海岸には6つのチームが本拠地を構え、それぞれのスタジアムには様々な特徴があります。今回の『Curious City LA』では、それぞれのスタジアムの特徴、さらにチケットのお得な購入方法などをご紹介します!

  • EP127「歌とオノマトペ」 Shall we sing by the YUBA method

    28/05/2024 Duración: 14min

    Shall we sing 5月のテーマ「懐かしい歌」Ep127: 「歌とオノマトペ」Ep128 :   「初期の歌謡曲」website: http://yubamethod.org/

  • 1907年に発足!コロラド日系人会 田中征治さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    28/05/2024 Duración: 21min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年5月20日放送:1907年に発足したコロラド日系人会の歴史から現在の様子をコロラド日系人会 田中征治さんにお伺いしました。名物の歌合戦や様々なイベントについてもお話いただいております! Navi:手島里華

  • ローリング・ストーンズの感動秘話まで語ります!:かわら版USA  Navi:藤井ミキ

    27/05/2024 Duración: 20min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 5月20日放送:今週はニューオーリンズで開催されたジャズフェスより、ローリング・ストーンズにまつわる感動秘話をお届けします!

  • NY五番街トーク 日本社会へ怒りの提言・ウィズ・ラブ!

    27/05/2024 Duración: 25min

    いつになく怒っている恵子さん。日本社会が世界基準からどんどん取り残されているのに危機感がまるでないことが気になっているご様子。日本を海外から30年以上も見続けてきた恵子さんだからこそできる愛のある怒りの提言です。

  • NOW EP50「ニューヨークで自分の笑いを追求!〜コメディアン 村本大輔さん」New York Now with Yasuko

    26/05/2024 Duración: 27min

    New York Now with Yasuko  #50「ニューヨークで自分の笑いを追求!〜コメディアン 村本大輔さん」2024年2月にNYに移住したウーマンラッシュアワーの村本大輔さん。ネタ作りと格闘しつつ、スタンダップコメディのライブに毎日のように飛び込み参加、ステージに上がってウケた時に「俺はここにいる!」と実感する。まだ英語年齢は2歳、今はラーメン屋で“パクチ抜き”の発音もうまく伝わらないが、「風の吹くままやってきて、自分が今何を感じるか大切にしたい」と話す。真剣で楽しい村本さんの43歳の挑戦について伺う。村本さんインスタグラム: @muramotodaisuke1125(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_

  • 5月「オススメ絵本」Navi:ケイ 大森裕子 作「おすしのずかん」

    25/05/2024 Duración: 13min

    「 おすしのずかん   」 作者:大森 裕子(おおもり ひろこ) さん イラスト:藤原 昌高(ふじわら まさたか)  さん 出版:白泉社  可愛いペンギンがお寿司を教えてくれる、そしてこれまた可愛い正方形の絵本の紹介です。 ペンギン寿司で、赤いお寿司は一体どんな魚?白いお寿司はどの魚?光るお寿司は? 小さい図鑑ではありますが、どのお魚がどのお寿司になるかわかりやすく描かれています。 カバンに忍ばせ、実際にお寿司屋さんに持っていって見比べてみてはいかがでしょう!

  • NY生活のリアルをお届け・登園83日目-行きたくなる!リトルNYer行きつけの公園とは

    24/05/2024 Duración: 22min

    「今回ご紹介した公園」Pier 26 Science Playground / Sweetwater Playground, Domino Park /Pier 6/Main Street Playground / Battery Playscape「ご紹介したMusicの詳細」(著作権の関係でPODCASTには含まれません)Opening music : Umi /Love Affair Ending music : Cö Shu Nie/ 夢を見せて【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogicNY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好なあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY 

  • 米国で相次ぐ核兵器使用の強硬論 ロシアは戦術核の準備:EP52 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    24/05/2024 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2024年5月22日放送: イスラエルのカザ侵攻が続く中、米国のグラム上院議員が「われわれが広島、長崎に原爆を投下して戦争を終わらせた。イスラエルも生き残るために何でもすべきだ」と発言。一方、ウクライナ侵攻を続けるロシアは、NATO介入を牽制して核兵器使用の軍事演習の準備を開始したと発表しました。キューバ危機の教訓は生かされるのか。二大紛争地での核戦争の可能性について探ります。 (写真) 共和党のリンゼー・グラム上院議員 反核運動家のサーロー節子さん

  • 中目黒から東京の地理話 / 100円均一店への疑問:EP236 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺

    23/05/2024 Duración: 26min

    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年5月17日放送:一時滞在中の中目黒から東京の地理を語ります。また後半は100円均一店で感じたある疑問について。今週は東京より中目黒ライフを語ります!

  • ジャパンパレードに「鬼滅の刃」舞台キャスト!ゲストコーナーには、ダンスボーカル育成オーディション合格者4人!:EP111 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    23/05/2024 Duración: 38min

    全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。2024年5月22日放送:ニューヨークで5月11日に開催された第3回ジャパンパレードをリポート。今年のグランドマーシャルには、グランドスラムとパラリンピックのメダルを制覇し、ゴールデンスラムを達成した車いす元テニス選手の国枝慎吾さん。そのほか、あの鬼滅の刃の舞台キャストのかっこいいパフォーマンス、パレードや舞台への思いも語ってくれました!御神輿や阿波踊り、ハローキティちゃんも登場し大盛況のパレードとストリートフェアの様子をお送りします! そして、インタビューのゲストは、アトランタで行われたダンス&ボーカル育成オーディションに見事合格者した4人の子供たちが登場します!指導にあたるのは、歌手エグザイルへ楽曲を手がけレコード大賞受賞した音楽家のミチコさんと、TRFサムさんのスクールで講師を務めていたダンサーのマキさん、トップアーティストを手がけたプロ達によって、これからトレーニングが始まる子供達ですが、明日のビッグスターがアトランタから誕生するかもしれませんよ!どうぞお楽しみに! ジャパンパレード https://www.japanparadenyc.org/ ダンス&ボーカル育成オーディション by Next Stage Dance Studio https://nextstagedancestudio.com/ #鬼滅の刃 #ジャパンパレード Navi:沢えりか

página 1 de 30